ステーション運営セミナー

2025年9月24日開催 2040年に向けた訪問看護ビジョン

受付中
2040年に向けた訪問看護のビジョン

こんな方におすすめ

  • 訪問看護ステーションの管理者・経営者で、将来に向けた経営戦略を描きたい方

  • 地域包括ケアや多職種連携に取り組む中で、訪問看護の役割をより明確にしたい方

  • 新規事業や規模拡大を検討している、事業所運営に携わる方

  • 中堅スタッフやリーダー層で、組織の方向性を理解しチームを牽引したい方

  • 将来の訪問看護の役割を理解し、今から準備を始めたいと考えている方

こんなお悩みありませんか?

  • 2040年に向けて訪問看護がどう変化していくのか、最新の方向性を知りたい

  • 「人材不足の中で、どうやって持続可能な訪問看護体制を作るか」に悩んでいる

  • 「地域包括ケアの中で、訪問看護の存在意義をどう発信すべきか」と模索している

  • 「制度改正や国の方針に対応できるように、最新情報を整理したい」と考えている

セミナー概要

2040年に向けた訪問看護ビジョン
〜地域での暮らしを支える訪問看護の未来を描く〜

2040年、訪問看護に求められる役割が大きく変わります!
日本看護協会、日本訪問看護財団、全国訪問看護事業協会の3団体が示した最新ビジョンを徹底解説!
「看護の将来ビジョン2040」と「2040年に向けた訪問看護のビジョン」の2つの重要指針をもとに、事業所規模に応じた2040年へのアクションプランを整理します。

 < このセミナーで得られるもの >

  • 2040年の訪問看護業界の展望と求められる役割の明確化
  • 事業所規模別の戦略的アプローチ方法
  • 国民の安全・安心な在宅療養実現への具体的取り組み
  • 地域包括ケアシステムにおける訪問看護の位置づけ

開催日時

20205年9月24日(水) 18:15~19:15

参加費

無料

定員

100名
※定員に達した場合、締め切り前に受付を終了させていただく可能性がございます。

開催場所

オンライン開催(Zoom)

申込締切

20205年9月24日(水)12:00
※定員に達した場合、締め切り前に受付を終了させていただく可能性がございます。

講師

株式会社eWeLL

常務取締役 北村 亜沙子

2012年株式会社eWeLLの創業メンバーとして常務取締役に就任。
株式会社eWeLLは2022年9月16日に時価総額118億円で東証グロース市場に上場。

プログラム

18:15~19:15

2040年に向けた訪問看護ビジョン
〜地域での暮らしを支える訪問看護の未来を描く〜

  • 看護職の目標設定と役割
  • 訪問看護を取り巻く環境理解
  • 2040年に向けた訪問看護の戦略
  • 規模別!NEXTアクションプラン

シェアする

お申し込み

  • ※半角数字でご入力ください。

  • セミナーに関するお知らせはこちらにご入力いただいたアドレス宛にお送りいたします。ドメイン指定受信を設定している方は「ewellibow.jp」のドメインを指定してください。

  • セミナーのお申込と一緒に、訪問看護専用電子カルテiBowの資料請求・デモ申込をご希望の方はこちらにチェックを入れてください。

  • iBow導入済みの方はチェックを入れてください。

ステーション運営の
すべてを支える
訪問看護ソフト・システム
「iBow」

選ばれる理由を、
まずは無料オンライン説明会にお申込みください

お急ぎの方はお電話がスムーズです

0120-49-0333

9時~22時(平日18時以降と土日祝は用件受付のみ)

close