Free Seminar
無料勉強会・セミナー
- トップページ
- 無料勉強会・セミナー
- 小児科訪問看護セミナー
- 小児訪問看護の制度やステーションの役割とは?支援や地域・家族との関わりについて
小児科訪問看護セミナー
インターネット配信
~これから小児訪問看護を始める方・知識を深めたい方必見!~
小児訪問看護の制度やステーションの役割とは?支援や地域・家族との関わりについて
本セミナー内容
小児科訪問看護での関わりを知りたい方に
医療的ケア児の地域生活をささえる支援~訪問看護~
近年、医療機器の進歩などにより、従来なら入院を余儀なくされていた子どもたちも自宅で過ごせるようになりました。そこで重要になってくるのが、生活を支える医療や介護です。特に小児の場合は、一般的な医療的ケアやリハビリに加えて、成長や発達への配慮、就園・就学などの教育面でのサポートも大切になってきます。本セミナーでは専門的な小児科訪問看護についての現状や制度、地域包括におけるステーションの役割と実際の運営 についてわかりやすく解説します!
こんな方におすすめ
- 小児科訪問看護について知りたい方
- 小児科訪問看護の制度や加算について知りたい方
- 支援や地域との関わりについて知りたい・確認したい方
- 家族との関わり方が知りたい・確認したい方
セミナー所要時間
- 1時間10分
このセミナーで得られること
- 小児科訪問看護の基礎知識
- 小児科訪問看護の制度や加算
- 地域やご家族との関わり方のポイント
セミナープログラム
・医療的ケア児の地域生活をささえる支援~訪問看護~
(訪問看護ステーションHUG 管理者 髙野 典子 様)
・訪問看護専用電子カルテ『iBow』デモンストレーション
(株式会社eWeLL 専門コンサルタント)

訪問看護ステーションHUG
管理者
管理者
髙野 典子 様
東京都杉並区にある「訪問看護ステーションHUG」で管理者として在籍。
創立は平成19年10月1日。
<事業所の特徴>
・小児科専門の訪問看護ステーション
・理学療法士、作業療法士、言語聴覚士も在籍
・ケアステーション・相談支援事業所も併設
セミナー参加方法
動画の最後に、セミナーアンケートをご用意しています。ご協力いただいた方には、求人広告の掲載方法や訪問看護で使用するフォーマットなど、日々の業務で活用できる『訪問看護のお悩み対処法』をプレゼントいたします。 |
お申し込みフォーム
以下に必要情報をご入力頂き、「確認」ボタンをクリックしていただくか、0120-49-0333(9時〜22時)までお電話くださいませ。弊社より改めてセミナー情報のご案内を差し上げます。
※本セミナーは訪問看護ステーション設立を検討されている方、もしくは訪問看護ステーションに所属している方が対象となります。予めご了承ください。