Free Seminar

無料勉強会・セミナー

報酬改定セミナー
インターネット配信

今から理解しておこう!「BCP」への着手

2022年度(令和4年度)診療報酬改定!訪問看護ステーションのBCP

無料訪問看護セミナー

訪問看護のBCP

\1分で完了!簡単お申込はこちら/訪問看護セミナーの申し込みはこちら

本セミナー内容

今から理解しておこう!「BCP」への着手!
2022年度(令和4年度)診療報酬改定
~訪問看護ステーションのBCP~

BCPとは、「Business Continuity Plan(ビジネス・コンティニュティ・プラン)」の略称でテロや災害などに遭遇した際でも、重要な業務が継続できる方策や戦略を記述した計画書のことです。2021年度介護報酬改定において、3年間の経過措置が設けられた上で業務継続計画(BPC)の作成が義務化されました。この点について2022年度診療報酬改定でもBCPの策定の義務化する方向で進んでおり、訪問看護を運営するにあたり、自然災害・大火災・テロ攻撃などの緊急事態に遭遇した場合においても訪問看護事業を継続または速やかに復旧する計画・対策を立てることが必要となるでしょう。

BCPの義務化により「BCPって何?」「どうしたらいいの?」「ひな形がネット上にあるけど・・・」など、悩んでいる方もいるのではないでしょうか?そこで、2024年の医療介護同時改定に向けた動きを基になぜ事業継承(BPC)が求められているのか、BCP作成のポイントとあわせてわかりやすく解説します。

 

 

 こんな方におすすめ 

  • BCPについて、きちんと理解したい方
  • BCPの策定を具体的にどうしたらいいか悩んでいる方
  • 被災後も訪問看護事業を続けられる環境を構築したいと考えている方
  • 今更BCPについて聞きづらい

 

 セミナー所要時間 

  • 約20分

 

 このセミナーで得られること 

  • BPCについて理解できる
  • BCPが求められる意味を知ることができる
  • BCP策定のポイントがわかる

セミナープログラム

  • 2024年度医療介護同時改定に向けた動き
  • 事業継承(BCP)が求められる意味

※本セミナーは2022年3月下旬の情報となります

石井 富美 様
多摩大学 医療・介護ソリューション研究所 副所長
多摩大学大学院 経営情報学研究科 客員教授
株式会社メディカルクリエイト所属シニアコンサルタント
石井 富美 様

【経歴】

民間企業でソフトウエア開発のSEとして勤務した後、社会福祉法人に入職。グループ内施設の経営改善サポート、新規事業の企画 人材育成などに携わる。2011年より多摩大学医療・介護ソリューション研究所フェローとして活動し、医療機関の経営サポート、医療経営人材育成活動、企業向け医療ビジネスセミナーなどを行っている。2017年より関西学院大学大学院にて「地域医療経営」の科目講師も務め、2019年4月から多摩大学大学院客員教授、医療・介護ソリューション研究所副所長に就任し、地域包括ケアのビジネスモデルの講座を担当している。

【所属学会】

日本医療情報学会(医療情報技師)/日本医療コンフリクト・マネジメント学会(認定医療メディエーター)/日本医療マネジメント学会/地域デザイン学会等

【著作等】

今すぐできる! 診療データの戦略的活用法/経営企画部門のマネジメント/医療・介護制度改革へ向けた病院経営戦略
月刊:医療経営士 ウーマンラボ/季刊:眼科と経営 いきいき女性の働き方にて連載中

\1分で完了!簡単お申込はこちら/訪問看護セミナーの申し込みはこちら

セミナー参加方法

セミナー

 

動画の最後に、セミナーアンケートをご用意しています。ご協力いただいた方には、求人広告の掲載方法や訪問看護で使用するフォーマットなど、日々の業務で活用できる『訪問看護のお悩み対処法』をプレゼントいたします

お申し込みフォーム

お申し込み受付は終了いたしました。

関連セミナー